出資・M&Aに積極的な投資家事例
資本業務提携とは
資本と業務で協力関係を築き、更なる事業拡大や与信の高まりを目指す経営戦略
この資本業務提携によって、右に示す4つのメリットが存在します。
出資元からの発注、顧客紹介等で売上増加に繋がり、安定収益を見込む事ができる
大企業との提携により取引先からの信用が増加し、新たな取引機会を得ることができる
長期的な関係構築ができる為、将来的なExitや再拡大をしたい時の資金調達ができる
少額出資の為、出資元とは事業連携をメインとしつつ、経営権は自社で確保ができる
よくある課題と解決策
大手企業へアプローチするノウハウがない
資本業務提携について、何もわからない
最適なパートナーの探し方がわからない
会社の今の価値がわからない
弊社メンバーが貴社の代行でアプローチ
求める座組みに応じて適切なアドバイス
出資提携に興味のある企業500社をご紹介
財務のプロが適切にバリュエーション
ご利用料金
手法 | 対価 | 月額費用 (消費税別) |
成功報酬額
(消費税別) (※3) |
---|---|---|---|
資金調達(※1) または融資 |
1,000万円以下の部分
1000万円超5000万円以下の部分 5000万円超の部分 |
30万円 |
10%
8% 6% |
業務提携による場合 | - | 30万円 | - |
M&A(※2) |
5億円以下の部分
5億円超10億円以下の部分 10億円超50億円以下の部分 50億円超100億円以下の部分 100億円超の部分 |
- |
1,500万円
4% 3% 2% 1% |
月額M&Aアドバイザリーサービスの特徴
登録アドバイザーの一部
サービスをご利用する流れ
1分で簡単登録。会社名、会社HPリンク等の基本的な会社情報をご入力いただきます。
貴社の事業内容や、財務情報について弊社の社員がヒアリングを行います。出資・譲受先企業にご希望等がございましたらその際にお伝え下さい。
面談時にご共有いただいた情報を元に、NN(Non Name Teaser)を作成し、弊社とつながりのある企業様へ打診を行います。弊社がもつ打診先企業は大手企業を中心に400社ほどございます。
打診後、出資・譲受をご希望の企業様がございましたら、弊社が面談を調整いたします。面談では貴社の事業内容や今後の展望等についてご共有いただき、双方のご希望をお伝えいただきます。
出資・譲受企業より準備して頂きたい資料等のリクエスト及びQ&A(会計・税務・法務等)が開始されます。DDとQ&Aの完了後に、価格・契約に関する交渉が開始されます。
株式譲渡・増資契約が完了し、出資・譲受企業から資金が払い込まれ、株主の名簿書き換えが終われば晴れてクロージングとなります。
事業売却・資金調達の無料相談が可能です
弊社のM&A、資金調達経験が豊富なメンバーに、会社売却や資金調達の進め方やバリュエーション、
その他M&Aに関するお悩みを無料でご相談いただけます。
よくあるご質問
弊社と取引のある投資家様は、エンジェル投資家、VC、CVC、事業会社と幅広く、事業会社については、弊社が定める業界区分で31業種でご登録があります
弊社の「インタビュー」をご覧ください。また、お客様都合により非開示となっている案件もございます。
投資家様は2022年6月末時点で約500社(広告掲載をしていない投資家を含む)、資金調達・売却希望のお客様は約300社となっております。
出資・調達案件については、アーリーステージが約8割、レイターステージが約2割となっております。譲渡・譲受案件については、50億円未満の案件を取り扱っております。