・プレミアム優待倶楽部、及びプレミアム優待倶楽部PORTALの運営
・IR-naviの運営
・ESGソリューション(統合報告書・アニュアルレポート等の企画・制作)
バーチャル株主総会、オンライン決算説明会
・上場企業と投資家を繋ぐことによる効率的な資本市場の形成
・上場企業の企業価値最大化を支援
M&Aレンジの上限と下限は特にありません。
・プレミアム優待倶楽部
プレミアム優待倶楽部は、株主の「デジタル化」と「ポイント機能」を併用した新しいサービス。株主は、株主会員専用サイトであるプレミアム優待倶楽部に登録することによって、保有株数や保有期間に乗じて増加する「優待ポイント」と企業とのコミュニケーション活動によって付与される「プレミアムポイント」を取得することが可能。
・IR-navi
IR-naviは、企業を取り巻く全てのステークホルダーとの良好なコミュニケーションを構築するためのASPシステムです。当システムでは、国内全ての上場企業、海外主要企業約32,000社における、国内外機関投資家による株式保有状況(毎月更新)を確認できるほか、決算説明会や投資家ミーティングの運営・管理機能を搭載している。
・オンライン決算説明会
全世界的な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けた緊急事態宣言を契機に、上場企業においてニーズが高まっているオンライン上で決算説明会を開催するためのプラットフォーム及び運営サービス。
・バーチャル株式総会
全世界的な新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けた緊急事態宣言を契機に、上場企業においてニーズが高まっているオンライン上でリアルタイムの議決権行使の参加、質疑応答、閲覧が可能となるバーチャル株主総会運営サービス。
・ESGソリューション
ESG投資の世界的な拡大を背景に、企業は経営のサステナビリティを超長期で示す必要に迫られています。気候変動などのリスクへの対応や、新たな収益機会を評価するベンチマークとしての国連の持続可能な開発目標(SDGs)などを関連付けながら、効果的なESG開示を支援している。
・決算説明会運営サポート
投資家の選定から集客(案内状送付、集客コールの代行)、説明会の受付・司会、アンケートの集計や参加者履歴の登録等、事前計画から当日運営、実施後の管理まで包括的にサポートします。
決算説明会の開催手法についても、従来通りの会場を用いた対面式の説明会に加え、オンライン形式での開催・運営サポートのご提案も可能。
「WILLs」には、当社が、未来に向けて大きく成長しようという「意志」を持った優秀なメンバーが集まっています。
事業拡大を目的としています。
「初めて株式投資を始める方」、「多くの企業に投資している方」、「アクティブに企業に関わっているファンドマネジャーやアナリストの方々」、これら全ての投資家が株式投資を通じて企業の成長を応援し、そこから得た利益を社会に還元することで、ますます豊かな社会が形成されるというような理想的な資本市場の形成を「WILLs」は全力でサポートします。
今後はプレミアム優待倶楽部事業を拡大させ、M&Aによる成長をしていく予定です。
第17期(自 2020年1月1日 至 2020年12月31日)(単位:千円)
売上高:2,433,433
経常利益:401.447
純資産額:969,777
総資産額:2,098,991
第18期(自 2021年1月1日 至 2021年9月30日)(単位:千円)
売上高:2,571,371
経常利益:464,938
純資産額:1,305,270
総資産額:2,533,156